ユピテル 前後2カメラ ドライブレコーダー WDT600 取り付けとレビュー

2 min 1,959 views

セールで安く書いました。
前後カメラのドラレコ ユピテルのWDT600です。

トヨタ アクアへの取り付けと画質のチェックをします。

\格安で安心ドラレコはこれ/

WDT600の画質

WDT600撮影範囲

WDT600は前後のカメラがともに200万画素なので画質が統一されててとてもいいですね。

画質のサンプルをYouTubeにアップしましたのでご覧ください。

ドラレコ取り付け位置

取り付け位置を失敗しました。
フロントガラスのボツボツのところが映ってしまいました。
夜に取り付けたから気づかなかった。。

両面テープの張り替えはなかなか面倒なのでしばらくはこれで様子見します。

 

ユピテルドラレコのリアカメラ

リアカメラは回転して角度が自由に変えることができます。

 

ドラレコ取り付けに必要なもの

ドラレコを取り付けるのに必要な工具類を紹介します。

内張剥がしは配線隠しの際に使います。

検電テスターは、ドラレコの電源を取る際にちゃんと電気が来ているかを確認します。

電源をヒューズボックスから取る際につかいます。

電工ペンチ付きのセットがあると、電源を取る際の配線加工に便利です。

あとは基本的なドライバーやソケットレンチがあれば応用が効きます。

トヨタアクア WDT600 のフロントカメラ取り付け

まずはフロントカメラの電源をとる準備を行います。

ヒューズから電源を取る準備

電源を取るのには、こちらのヒューズを使います。
それらを接続するために配線をかしめていきます。

配線をかしめる

これでOK。あとは、ヒューズボックスに取り付けです。

15Aのところを使います。この辺の配線関係はこちらの記事を参照ください。

トヨタ アクアからアクセサリー電源を取り出す

ドラレコ電源確認

ユピテル WDT600の感想

本体がちいさいからよい!

全体的にはGOODです。
価格も高くないし、前後カメラでリアカメラが個別に電源がいらないのもいいですね。
付属のSDカードが容量小さいところが気になりますが、そこは用途に合わせて買い替えでOK

画質も申し分なく、いざというときの証拠としても十分につかえそうです。
フロントとリアの画質がちがうWDT500に比べるとちょっと高いですが、
編集も行う私としてはWDT600で正解だったかなと思っています。

WDT600の残念なところ

16GBのMicroSDカードではすぐにいっぱいになってしまいそうな気がします。
なので大容量のSDカードに買い替えました。

SanDisk ( サンディスク ) の256GB です。機器との相性もあるみたいなのでご注意ください。

それから数分おきに「ぴー」となります。
ファイル保存の通知みたいですが、、いる?いる???

トヨタアクア WDT600 のリアカメラ取り付け

アクアにドラレコのリアカメラを取り付けます。

WDT600はバックドアの内側から貼り付けるタイプになります。

バックドアの配線は画像の通り、丸い穴ぽこから裏を通してダクトをくぐらせて天井裏に配線を通していきます。

針金をつかってなんとか通しました。

カメラ側の配線はこれてOKとします。

配線の先端がL型になっているためダクトを通すのがすんごく大変です。

気休めかもしれませんが、潤滑油としてラスペネを使いました。

天井裏から左リア側を通してドアモールを外して、天井あたりに配線を隠していきます。

ちょっと苦労しましたが、センターピラーは少し引っ張ると浮きます。
その隙間を配線を通してあげます。

Aピラーまで配線がでてくればもうこっちのものです。
が、配線がかなり長いのであまります。

あまりの配線はダクトを通して、グローブBOXの裏でまとめてあげます。

配線方法はこれで大体完了です。

WDT600の取扱説明書

WDT600取扱説明書

Webパッケージ版は取扱説明書がついていません。
公式サイトからダウンロードする必要があります。

購入前に見てみるのもありかもしれませんね。

 

 

 

安くタイヤ買うならオートウェイ
国産ブランドも激安で購入できるオートウェイまずは車に合うタイヤがあるかを探してみよう。
U.A.Garage

U.A.Garage

カテゴリー:
関連記事