Amazonセールで買ったドラレコをトヨタ アクアに装着します。
昨今はドラレコは標準装備に近いくらいの普及率ですからね。うちのアクアにも装着です。
トヨタ アクアにドラレコを装着するのに必要なもの
作業に必要なものを紹介します。
ドライブレコーダー
まずドラレコ本体ですよね。
サイバーマンデーというビッグセールで4,500円ほどで購入しました。
現在も5,000円くらいになったりしていますのでチェックしてみてくださいね。
マイクロSDカード Class10以上
セットになっていれば購入の必要はありません。
32GBのものがあれば十分に満たせると思います。
スピードクラス10以上のものを選んでください。商品説明にclass10 と書かれていればOK。
内張りはがし
配線隠しなどに必要です。
シガーソケット
ドラレコの電源をシガーソケットから取る場合は、分岐できるものを用意しておいたほうがいいです。
アクア専用設計のこちらの製品はソケットを分岐できかつUSBソケットもついちゃう優れものです。
トヨタ アクアにドラレコを装着しよう
本体には吸盤が付いていますので取り付け位置を確認します。
場所が決まったらまずシガーソケットから電源を供給して動作確認しましょう。