なんかエアコンから匂いがする。。
ということですぐさま対策を打ちます。
用意したのは、エアコン洗浄剤とエアクリーナーフィルターです。

どちらもベストセラーマークがついていたので安心です。
アクアのエアコンフィルターの交換
そういえば中古でこのアクアを買ってから自分で交換したことがありませんでした。。
エアコンフィルターは助手席側にあるグローブボックスの奥にあります。
まずはグローブボックスを外します。
外し方はこちらの動画を参考にされてください。
グローブボックスが外れたら右上にフィルターのボックスが見えてきます。

カバーを外すとフィルターを取ることができます。

めちゃ汚れてるわけではないですが、やっぱり新品の方が綺麗に見えますね。
これを入れ替えで差し込みます。
エアコン洗浄スチーム

エアコンを全開に設定します。
このまま臭いのがぜんぶぬけますように!

助手席下に設置します。
ボタンを押して煙が出始めたらドアを閉めて10分間放置します。

10分経ったら、ドアを開けて数分換気をして完了です。